神戸の花屋 Berry Bouquet(ベリーブーケ) > Diary > 新茶の香りと初夏のお花。
5月のワークショップ「花と紅茶」テーマは「初夏のブランチ」でした。
ファーストフラッシュ(春摘みの新茶)を味わえるこの日、お部屋はなんとも言えない
華やかで爽やかな香りに包まれます。
先月、「ハーブのブーケ」でしたので、今月は優しい上品な色合いを楽しむお花たちでアレンジ。
テーブルアレンジのボリュームの加減やちょっとした構成のポイントを勉強しました。
ブルーレースフラワーのピンクは大きなサイズ。普通サイズのより長持ちです。
繊細な茎が表情豊かです。
完成したら思い思いの場所で撮影会。
コンテストしたいくらい素敵写真いっぱいです。
今月のお菓子はUne Petite Maison 田島裕美子さんから。
グリオットチェリーのケイクと抹茶のサブレーをご準備頂きました。
フランス産のチェリーとラトビア産のクランベリーが焼き込んであり
ほのかな酸味はフランスの香りたっぷり。
サブレーは京都一保堂の香り高い抹茶。サクサクの食感がさらに香りを引き立ててます。
今月もみんなをうならせていたお味です。
ティータイムはもちろんjane t.横江ひろこさんのこだわりの紅茶をいただきます。
味はもちろんパッケージのシンプルさも魅力。
お教室でも購入可能です。いつも数種類のおすすめのお茶を丁寧に淹れてくださいます。
午前クラス、紅茶クラス、午後クラスと終了。
西日も傾いてまた違った表情に映ります。
おつかれさま、と言ってひろこさんが淹れてくださる紅茶は一気にスタッフを笑顔に。
こんなに気持ちに触れてくれるなんて〜香りと味の力に脱帽です。
アシスタントのまいこさん。素敵な写真は彼女が撮ってくださっています。
素敵な笑顔も、いつもありがとう・・!
次回は6月9日(金)、10日(土)
「ブルーのブーケ」がテーマです。アジサイを使ってテーブルブーケを作ります。
午前クラス 10時15分から
午後クラス 14時15分から
参加費 ¥7000(お茶、お菓子付き。消費税込み)
場所は芦屋市大桝町 den plus egg cont’d ASHIYA 302
同日に紅茶クラスも開催。
ご予約お待ちしております!
2017-05-27|カテゴリー:Diary